「猫カード」再び! 大谷の新人王受賞記念カードを超える3,836件の申し込み!【ニューストピックス】

8月3日にニューヨーク・ヤンキース対ボルチモア・オリオールズ戦が行われたヤンキースタジアムに、MLB今季2度目の珍客が乱入した。

オリオールズが7‐1とリードした8回裏、センターの外野フェンス際に1匹の猫が颯爽と登場し、レフト方向へ走り出す。試合を中断し、球場スタッフ4人が捕まえようとするが、うまくすりぬけ逃走。ヤンキースが大量リードを許していたこともあり、ニューヨークのファンは大喜び。それまでの試合展開で一番の盛り上がりを見せた。

その後、猫はレフト線を伝うようにして逃げるように走ると、開かれた3塁側の扉から自分でグラウンドの外に出ていった。中断時間は4分間。人間の乱入者は許されないが、MLBでは球場を訪れる動物は「逆転の使者」として歓迎される。だが、この日はそのまま、ヤンキースは敗れた。

実は今季のMLBでの猫の乱入は2度目。開幕2戦目、4月2日のコロラド・ロッキーズ対ロサンゼルス・ドジャースが行われたクアーズ・フィールドでも8回裏に迷い猫が登場していた。

この時も、そして、今回もMLBの公式ツイッターで動画で紹介された乱入だが、TOPPSのオンデマンドカード「Topps Now」でも同じようにカード化された。今回の「Topps Now」のラインナップは2か月連続で月間MVPに輝いた大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)らのカードと一緒という破格の扱いだった。

クアーズ・フィールドでの猫カードには、異例の2,958件の申し込みがあった。同時に発売された、開幕から8打席連続安打のエルミン・メルセデス捕手(ホワイトソックス)の5152件には及ばないが、他の選手のカードへの申し込みは400件台だった。今回のヤンキースタジアムでの猫カードにはどれだけの申し込みがあるだろうか?

「Topps Now」ではこれまで、リス、ガチョウ、カマキリなどがカードになっている。

トレカジャーナル編集部

追記)
今回の猫カードには、クアーズフィールドでの猫カードを超える3,836件の申し込みがあった。この申し込み数は「Topps Now」歴代97位タイの記録で、2016年10月12日のシカゴ・カブスのワールドシリーズ制覇と同じ件数だった。ちなみに、歴代99位は大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンゼルス)の新人王受賞(3,791件)、100位は今年5月28日のハビアー・バイエズ内野手(シカゴ・カブス=現ニューヨーク・メッツ)の逆走(3,700件)である。

「ナショナル」にFBI特別捜査官が来場! 贋作を巡り情報収集!【ニューストピックス】

🔥 NPB トレカ HOT PLAYER トレカジャーナル選定🔥(2021.8.4)【コラム/ランキング】

関連記事

  1. 那須川天心が武尊に判定勝ち! ボクシング転向でト…

  2. NBA全米1巡目指名・カニングハムは開幕戦を欠場…

  3. GA体験記➀ジーターのレアカードをミントから出品…

  4. 珍カード珍道中➆「3安打で1日限定復帰を飾ったG…

  5. 大谷の「50-50」ボールを出品! 即決価格は6…

  6. NPB交流戦MVPは水谷瞬! エポックPEのサイ…

  7. TCJ推薦!「トレカにしてほしい選手(1月編)」…

  8. 三笘の奇跡の折り返しから田中碧が決勝弾! 日本が…

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

新着商品

  1. 2024 TOPPS MLS FINEST HOBBY BREAKER

おすすめ商品

  1. ニューヨーク・ヤンキース 1996ワールドチャンピオンズリング【2016年球場配布版(レプリカ)】
  2. BBM 2018 読売ジャイアンツ
PAGE TOP