珍カード珍道中➃「NHL初の女性選手、マノン・ロームのサインカード」【コラム/コレクション】

ほんのちょっぴり、アイスホッケーにハマったことがある。レアなものなら何でも欲しがった時期がボクにもあった。「JO’s スポーツカード」で薦められるがままに、UPPER DECKのファーストイヤーのコンプリートセットを購入した。そして、もう1枚、薦められたのが、CLASSIC「1995 Draft Pick」のマノン・ロームのサインカードだった。

プレシーズンとはいえ、NHLで初めて試合に出場した女性選手。ポジションはゴーリーである。しかも、なかなかの美形。当時はまだ彼女は21歳だった。「フォッ、フォッ、フォッ、これは買っておかないと後で後悔しますよ」とJOJO広重店長にささやかれた。6300枚限定でシリアルは手書き(もちろん、メーカーの人が書いた)。微妙な限定枚数がさらに心をくすぐって、確か、1万円前後を財布から泣く泣く出した気がする。

コレクターあるある、でそのまま、ストレイジボックスにしまっていたが、2年後に今度は米国フロリダ州タンパでロームに再会することになる。

1998年2月。MLB担当記者としてフロリダ州でスプリングトレーニングを行っているチームを取材することになった。広いフロリダ州に散らばるキャンプ地をレンタカーで移動。メーンの取材対象はタンパのニューヨーク・ヤンキース、伊良部秀輝投手だった。練習はほとんど、午後の早い時間に終わってしまう。日本の本社にいるデスクとの原稿の打ち合わせは夜である。そうなると、レッツゴー!カードショップとなる。

前年までこの時期に駐在したベロビーチはフロリダ州のちょうど反対側にある田舎町だった。対して、タンパは同じ避寒地とはいえ、ストリップランキング全米ナンバーワン(公式発表)の、都会である。トレカショップもベロビーチよりは多く、1か月以上の滞在でも飽きることはなかった。

そのうちの1軒のショーケースにそれは飾られていた。そう、マノン・ノームのサインカードである。しかも、金ペンの1500枚限定版。まあ、メーカーはCLASSICでブランドは「1993 Classic Games」だったが…。久しぶりの再会で、感慨にふけっていると、けっしてきれいと言えない店の奥から初老の店主が現れた。すぐに、ロームのサインカードの話をしては、足元を見られると思い、雑談からスタートし、自分がなぜ、ここにいるのか、を話しタンパはいかに素晴らしいか、とお世辞。さらに、エドさんという店主に「漢字で書けば、江戸だね」と、エドさんが食べていたハンバーガーが入っていた袋から紙ナプキンを取り出し、ボクの直筆サインをプレゼント。その後、わざとらしく「おっ! マノン・ロームじゃないですか?」と驚いてみせた。

ロームがプレシーズンでプレーしたチームは「タンパベイ・ライトニングス」。まさに地元のヒロインだった。エドさんは微笑みながら言った。「フォッ、フォッ、フォッ、タンパに来たならこれは買っておかないと後で後悔するよ」笑い方まで、どこかで聞いたようなセリフにも負けて、今度は財布からドル札を出した。確か、200ドルを99ドルまでディスカウントしてくれて、おまけにロームのシングルカードやECHLノックスビル・チェロキーズのチームセットまでつけてくれた。

今でも「eBay」を見ると1000以上のアイテムが出品されているノーム。昨年はUPPER DECKの「Goodwin Championns」にサインカードやジャージーカードが封入された。あれから20年以上。ロームは今年で49歳になり、さらに美しくなったようだ。

またまた、コレクターあるあるだが、ボクが購入したサインカードは、もちろん、「eBay」では200ドルの価格はついていない。それでも、「JO’s スポーツカード」で、タンパのエドさんのショップで、ロームのカードに胸をときめかせた思い出はそれ以上の価値がある。

Cove(ライター)
国内外のコレクションアイテムを収集し続けて30年余り。自宅がゴミ屋敷になる寸前で断捨離をスタート。思い出のカードと再会するたびに、思い出に浸るため時間がかかってしまいなかなか進まない。

TCJ推薦! トレカにしてほしい選手(8月編)【コラム/プレーヤー】

⚾ 2021 BBM ベースボールカード オリックス・バファローズヒストリー 1936-2021【製品情報】

関連記事

  1. 入団会見トレカは61,116枚! 大谷の「TOP…

  2. NBAカード連載コラム② NBAカードの種類【コラム/コレクション】

    NBAカード連載コラム② NBAカードの種類【コ…

  3. MINT新宿店では、店舗にある主だったカードは通販サイトにも掲載し販売している。 通販専門モール MINTモール

    NBAカード連載コラム③ NBAカードの手に入れ…

  4. 色んなカード詰め合わせ、MJのカードとかサインカードとか織り交ぜて

    NBAカード連載コラム① NBAカードとは【コラ…

  5. 来季のNPBは新指揮官が5人! 監督トレカも面白…

  6. 「一弓」よ、安らかに…イチローさんの愛犬カードに…

  7. 今村聖奈がテイエムスパーダで重賞初騎乗初Vの快挙…

  8. さあ「MLB TOKYO SERIES」! 大谷…

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

新着商品

おすすめ商品

PAGE TOP