カリーと八村が日本でのプレシーズンマッチで激突! 来日カードは作られるか?【ニューストピックス】

楽天グループ株式会社とNBAは3月15日、来季のプレシーズンマッチを9月30日と10月2日に開催すると発表した。対戦カードはゴールデンステイト・ウォリアーズ対ワシントン・ウィザーズ戦で、MVP2回のステフィン・カリーと八村塁がさいたまスーパーアリーナで激突する。

NBAは日本で1990年から2003年に、東京体育館、横浜アリーナ、東京ドーム、さいたまスーパーアリーナでレギュラーシーズンゲームとして合計12試合を開催。1990年11月のフェニックス・サンズとユタ・ジャズの試合は、初めて日本で行われたNBAの試合だっただけでなく、米国のメジャースポーツにとって、北米以外でレギュラーシーズンの試合が初めて開催される快挙となった。2019年には、楽天とNBAによるパートナーシップに基づき、2018-19シーズンの NBA チャンピオンであるトロント・ラプターズと、ヒューストン・ロケッツが来日し、プレシーズンマッチを2試合開催した。

今回の両チームは、とも初来日となる。「人気2チームが日本でプレーすることは、歴史的な機会」と楽天の三木谷浩史代表は話した。八村もこの日の会見にビデオで登場し「日本でプレーすることを楽しみにしている」とメッセージを送った。八村が来季もウィザーズでプレーすれば、国内開催のNBA試合で日本人がプレーするのは初めて、となる。

八村は昨年の東京五輪に日本代表として3試合に出場も、新型コロナの影響で無観客での開催。強化試合も入場制限で観客は約1000人に限られていた。16年ぶりの日本開催となった、2019年のラプターズ対ロケッツのプレシーズンマッチは今回と同じ会場のさいたまスーパーアリーナで行われ、2試合で4万人を超える観衆を集めた。

期待されるのは、日本で開催される試合での写真がトレーディングカードになること。カリーのカードのバックに日本語が映り込んだらかなりレアなカードになる。


1997年のPINNACLE「New Pinnacle」は前年の日米野球で来日したメジャーのスター選手たちが試合中や移動日に観光する様子がカードになり、人気になった。試合前に、アレックス・ロドリゲス(当時シアトル・マリナーズ)に取材する福島弓子さんのカードは、その後、福島さんがイチロー選手と結婚して、話題の1枚となった。

トレカジャーナル編集部

王さん&長嶋さんの復刻キラカードがカルビー「2022 プロ野球チップス」第1弾に! 発売50年記念のスペシャル企画!【ニューストピックス】

トレカ制作担当者に聞く! 「広島東洋カープ PREMIER EDITION」はお客様の希望を詰め込んだ新ブランド!【Card Maker Report】

関連記事

  1. 岩井明愛が完全優勝で今季2勝目! 年間女王も、女…

  2. 「インサイド・ヘッド2」映画公開記念!人気のディ…

  3. コパ・アメリカ2024! アルゼンチンが連覇! …

  4. 北口榛花はトレカも威風堂々! 世界陸上で大逆転の…

  5. Wリーグ2024-25年シーズンが開幕! ENE…

  6. 「エポックワン」にサッカー日本代表カテゴリーが登…

  7. 引き裂かれた「トレカ界のモナリザ」に約5473万…

  8. ロコ・ソラーレの勢いが止まらない! MIZUNO…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

新着商品

  1. 2024 TOPPS MLS FINEST HOBBY BREAKER

おすすめ商品

  1. EPOCH 2020 サッカー日本代表スペシャルエディション
PAGE TOP