TOPPS「ファクトリーセット」にお宝カード! フリオ・ロドリゲスらルーキーのバリエーションを封入!【ニューストピックス】

MINTなど日本のトレーディングカードショップにも、TOPPSの2022年版の「ファクトリーセット」が入荷した。例年になくルーキーが豊作の今季だが、有力ルーキーのイメージバリエーションが出現する可能性があり、人気を集めている。

「ファクトリーセット」と言えば、その年に発売された「Series 1」と「Series 2」のレギュラーカードがコンプリートされており、貴重なルーキーカードも必ず封入されていることから定番と言えるアイテムでもある。

以前はこの「ファクトリーセット」に、限定のパラレルカードがランダムに入っていたことでもコレクター心をくすぐっていたが、ここ数年は、イメージバリエーションのレアカードが入り、通常のボックスを購入する感覚で「ファクトリーセット」を開けるコレクターも多くなった。

2022年版のTOPPSと言えば、大谷翔平投手(ロサンゼルス・エンゼルス)のナンバーワンカードが脚光を浴びたが、例年になく、ルーキーカードにも人気が集まった。

「Series 1」のレギュラーカードには昨季、デビューしたワンダー・フランコ内野手(タンパベイ・レイズ)のルーキーカードが入ったが、開幕後に活躍したルーキーが入る「Series 2」にフリオ・ロドリゲス外野手(シアトル・マリナーズ)、ボビー・ウィット・ジュニア内野手(カンザスシティ・ロイヤルズ)、スペンサー・ トーケルソン内野手(デトロイト・タイガース)らがショートプリントで入っていたため、入手困難になり、オークションなどで高値で取引されている。

「Series 2」のフリオ・ロドリゲス

「ファクトリーセット」のフリオ・ロドリゲス

「ファクトリーセット」にはこの3選手のルーキーカードが写真違いのイメージバリエーションで出現する可能性がある。3選手のイメージバリエーションについて「ファクトリーセット」の発売前に事前に告知されていなかったことで、開封後にお宝カードをゲットして喜ぶコレクターも多い、という。

「ファクトリーセット」自体にもいくつかのバリエーションがある。一般的には「ホビー」版が販売されているほか、「リテイル」版と、米国の量販店限定で販売される「ターゲット」版が存在する。

「リテイル」版には「Series 1」の前述のフランコにくわえ、ジャレン・デュラン外野手(ボストン・レッドソックス)、ブランドン・マーシュ外野手(ロサンゼルス・エンゼルスから、フィラデルフィア・フィリーズへ移籍)、「Series 2」のシェーン・バズ投手(タンパベイ・レイズ)、オニール・クルーズ内野手(ピッツバーグ・パイレーツ)のイメージバリエーションが出現する可能性がある。

「ファクトリーセット」のワンダー・フランコ

「ファクトリーセット」のオニール・クルーズ

「ターゲット」版には「リテイル」版のバリエーションの5人のルーキーの「Chrome」版がランダムに封入されており、50枚限定のゴールドパラレル (1:134 ボックス)、25枚限定のオレンジパラレル (1:265 ボックス)、5枚限定レッドパラレル (1:1,281 ボックス)、1 of 1のスーパーフラクター (1:6,403 ボックス)のパラレルもある。

トレカジャーナル編集部

横浜DeNAドラフト1位・小園健太がプロ初登板! ファームで1回を無失点に抑え、トレカもジワリ上昇!【ニューストピックス】

つば九郎が2000試合出場! NPB球団マスコットとしてトレカでも存在感!【ニューストピックス】

関連記事

  1. デュラントが落札額でレブロン越え! 東京五輪にも…

  2. MLBドラフト全体1位は316発ホリデー長男! …

  3. コレクター達は、コービーをいつまでも忘れない【コ…

  4. 久保がCL進出へ今季7ゴール目! ソシエダのカー…

  5. 歴史に残る試合で、歴史に残る「トウモロコシの葉カ…

  6. MLB 1991 TOPPS STADIUM CLUB ROGER CLEMENS

    MLBトレカ名ブランド紹介 ⚾ T…

  7. 大谷がダブルヘッダーで初完封と1試合2本塁打! …

  8. 3人目の二刀流カードが「ルーキーエディション」に…

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

新着商品

おすすめ商品

PAGE TOP