大谷のバリエーションが今、熱い! 二刀流のアイコンも登場!【コラム/プレーヤー】

MLBの2022シーズンが開幕して1週間。MLB史上初めて開幕戦に「1番・投手」で出場した大谷翔平投手(ロサンゼルス・エンゼルス)だが、投打ともにまだ本調子とはいえないスタートになった。

それでも、大谷のトレーディングカードは今後の期待も込めて絶好調だ。TOPPSの「Series 1」、「Opening Day」、「Heritage」と続いた定番アイテムは大谷のカード狙いで購入するコレクター、ファンも多い。その中でも、近年のTOPPSの大きな人気カテゴリーのひとつとなっているバリエーションが注目を集めている。

とりわけ、「Heritage」は写真違いだけではなく、ニックネームバージョンや、チーム名と選手名の色が逆になっているもの、さらには、史上初の守備位置のアイコンマークの二刀流バージョンも新登場。ただし、この二刀流バージョンは「エラーカード」として扱われるなど、ユニークな展開になっている。

3ブランドの主なバリエーションの種類と、米ネットオークション「eBay」での落札額は次の通り。

【TOPPS Series 1】
➀SSP 写真違い(オールスター版)=425ドル

➁SP 写真違い(ジャッキー・ロビンソンデー)=150ドル

【Opening Day】
➂バリエーション 写真違い(捕手)=190ドル

【Heritage】
➃Throwback 写真違い(レトロユニホーム)=524ドル

➄ニックネーム =325ドル

➅二刀流アイコン =310ドル

➆黒アイコン =135ドル

➇写真違い(グラブで顔隠し) =90ドル

➈球団名と選手名の色が逆 =75ドル

➉黒枠(ブラックボーダー) =落札記録なし(出品あり)

この他にも、クローム版のカラーバリエーションでシルバー、パープル、グリーン、ブラックなどがある。

今後のTOPPS社のブランドにはさらなるバリエーションが作られるのは確実。「Opening Day」のキャッチャーミットを手にしたバリエーションはまるで「四刀流」(これまでの投手、外野手、指名打者に加えて捕手)と呼ばれてもおかしくないほどのファニーな写真だった。ファンを驚かせ、コレクターをニヤリとさせるようなバリエーションよ、もっともっと、出てこい!

Cove(ライター)
元スポーツ紙ライター。80年代後半からMLBトレカを収集し、90年代後半に駐米してドジャース・野茂、ヤンキース・伊良部らを取材した際に、トレカ文化にどっぷりはまり、人生観を変える。国内外のコレクションアイテムを収集して30年以上。バブルヘッドの収集が自慢で日本唯一のバブルヘッドライター(自称)。

NHL 2021-22 UPPER DECK SEATTLE KRAKEN BOX SET HOBBY【製品情報】

「SKE48」荒井優希が絶好調! BBM「女子プロレスカード 2022」ではセンターに立つ!【コラム/プレーヤー】

関連記事

  1. ジャッジがア・リーグ新の62号本塁打! 今度こそ…

  2. NFLドラフト2023! パンサーズがQBヤング…

  3. つば九郎が2000試合出場! NPB球団マスコッ…

  4. NFLトレカの最高額を更新! ブレイディのルーキ…

  5. トレカ制作担当者に聞く! 「広島東洋カープ PR…

  6. 香川の初「Epoch One」が登場! 4662…

  7. ロコ・ソラーレの勢いが止まらない! MIZUNO…

  8. 「TCJが選ぶトレカ2019NPBプレーヤーベス…

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

新着商品

  1. BBM 北海道日本ハムファイターズ ベースボールカード 2025

おすすめ商品

PAGE TOP