井上尚弥が史上初無敗4階級制覇! 次のトレカはBBM「Infinity」!【ニューストピックス】

WBC、WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチが7月25日、東京・有明アリーナで行われ、同級1位・井上尚弥(大橋)が統一王者スティーブン・フルトン(米国)を相手に8回TKO勝ちし、新王者となった。

2012年10月のプロデビュー以来、25連勝(22KO)を飾った。前世界4団体バンタム級統一王者は世界戦20連勝で井岡一翔(志成)に次ぐ日本人2人目の世界4階級制覇も達成した。さらに、無敗での制覇は史上初。4団体統一と4階級制覇を成し遂げたのはサウル・アルバレス(メキシコ)に続き史上2人目の快挙となった。

8回、強烈な右で崩し、左でダウンを奪った。一度は立ち上がった21戦無敗のフルトンにパンチをまとめる。レフリーが試合を止めて、勝利が決まると、コーナーポストに駆け上がり、誇らしげに右手で何度も胸をたたいた。「気持ちいい。最高の日となりました」

昨年12月、ポール・バトラー(英国)を下し、史上9人目となる主要4団体の世界王座統一を達成も、今年1月に全てのベルトを返上。最強を追い求め、階級をひとつ上げた。「スーパーバンタム級の壁を感じずに戦えた。フルトンを倒して最強と言えるんじゃないですか」

世界戦では2018年5月以来となる挑戦者の立場だったが、モンスターぶりを発揮。「高いモチベーションを持って練習できた。楽しかった。技術戦ですごく頭を使った」と笑顔さえ、見せた。

試合後には、観戦していたWBA&IBF統一王者のマーロン・タパレス(フィリピン)とリング上で握手。「戦いたい」と言うタバレスに「今年中にふたつのベルトをかけて戦いましょう」と応えた。井上が勝てば、バンタム級で4年7か月かけて成し遂げた4団体統一をわずか5か月、2試合で達成する。

井上のトレーディングカードはBBMのオールスポーツカードには欠かせない存在になった。10月に発売の「Infinity 2023」にも、ボクシング界を代表して、井上拓真、重岡優大、重岡銀次朗とともに収録予定が発表されている。

トレカジャーナル編集部

中島翔哉が浦和レッズに移籍! 背番号10で6年ぶりにJリーグ電撃復帰!【ニューストピックス】

Bリーグが大改革! 新名称「Bプレミア」はドラフトやサラリーキャップ導入!【ニューストピックス】

関連記事

  1. ネッツに移籍のハーデンが快記録で新天地デビュー!…

  2. パリ五輪は北園丈琉とそのトレカに注目! アジア大…

  3. コレクター達は、コービーをいつまでも忘れない【コ…

  4. MINTからの20 年前のNBAトレカに41万円…

  5. 富士通が16年ぶり2度目の優勝! 宮澤夕貴がプレ…

  6. 菊池雄星がブルージェイズと契約! 大谷のライバル…

  7. 山下美夢有が最年少「年間女王」! 逆転で今季4 …

  8. 10月のトレカのグレーディングは月間新記録の18…

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

新着商品

おすすめ商品

  1. 2022 PANINI FLAWLESS BASEBALL HOBBY
PAGE TOP