日本代表はベスト4ならず! なでしこ旋風はトレカで続く!【コラム/トレカで見るW杯】

FIFA女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランドの準々決勝で、日本代表「なでしこジャパン」は8月11日、スウェーデンに1-2で敗れて準決勝進出を逃した。

日本は体格で上回るスウェーデンに前半から主導権を握られる苦しい展開。前半32分にフリーキックのこぼれ球をアマンダ・イルステッドに押し込まれ、今大会初めて先制点を奪われた。

さらに後半6分にはハンドの反則で与えたペナルティーキックを、フィリパ・アンゲルダルに決められた。

前半、シュートを1本も打てなかった日本だが、池田太監督は後半に入ると攻撃的な選手を次々と投入して、逆転勝利にかけた。

後半29分には途中出場のFW植木理子がゴール前で倒されてペナルティーキックをゲット。だが、クロスバーに当たって、得点にはならなかった。

しかし、後半42分、MF遠藤純からMF清家貴子へとつなぎ、最後はこぼれ球に反応したMF林穂之香がゴールを決めた。

「追いついて逆転を狙っていくなかで、こぼれ球にしっかり反応してゴールに結びつけられてよかった」

その後、10分間のアディショナルタイムも日本は最後まで積極的にゴールに向かい、後半は相手の3倍近い11本のシュートを放った。しかし、ゴールネットを揺らすことはできず、敗戦。2大会ぶりの準決勝進出を逃した。

「後半しっかりと戦う姿勢を見せて1点を返してくれたこと、最後まで諦めず戦ってくれたことを誇りに思う。ここまで選手たちは1試合1試合、“なでしこらしさ”を見せてくれた。勝ちにつなげたかったが胸を張って欲しい」と池田監督は選手たちを称えた。「ここまで勝ち進むなかで選手、チームの成長を感じることができたし、なでしこジャパンのサッカーを世界に示すことができたことも事実なので、一緒に戦うことができて誇りに思っている」と話した。

MF宮澤ひなたは、今大会で5得点を挙げ日本が優勝した2011年のドイツ大会で澤穂希さんがマークした日本選手の1大会での最多得点記録に並んだ。「難しい拮抗した試合の中で自分たちにもチャンスがあったと思うし、攻撃の選手としてもっともっと相手のゴールに迫るシーンを作れたと思う。最高のメンバー、最高のスタッフと、この舞台で戦えて本当に幸せだったし、一番はこのメンバーで優勝したかった。また、この舞台に成長した姿で戻ってこられるように日々頑張りたい」と次回のW杯でのリベンジを誓った。

快進撃で、旋風を巻き起こした「なでしこジャパン」はピッチを去った。それでも、PANINI社が「2023 DONRUSS FIFA WOMEN’S WORLD CUP SOCCER」の BLASTER版とホビー版を発表するなど、女子W杯のトレーディングカードの新商品の発売はまだまだ、続く。「なでしこジャパン」の闘いもまだまだ、続く。

Cove(ライター)
元スポーツ紙ライター。国内外のコレクションアイテムを収集して30年あまり。バブルヘッドのコレクションが自慢で日本唯一のバブルヘッドライター(自称)。トレカはレギュラカードのコンプリと日本人メジャーが中心。

🏀 NBA 2022-23 PANINI MOSAIC BASKETBALL BLASTER【製品情報】

2023 PANINI UFC SELECT H2【製品情報】

関連記事

  1. ハーランドが開幕戦で2ゴール! マンCカードも人…

  2. 那須川天心の初トレカが実現! 「エポワン」がボク…

  3. 【MINT Store Close-up】 MI…

  4. 卓球女子団体は2大会連続の銀メダル! トレカは3…

  5. ソトがヤンキースへ2対5の大型トレードで移籍! …

  6. MINTスタッフによるカード豆知識「2023 M…

  7. 渡邊雄太がグリズリーズに移籍決定! 6年ぶり古巣…

  8. 吉田麻也がシャルケ移籍! 5チーム目の新天地のト…

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

新着商品

  1. BBM 北海道日本ハムファイターズ ベースボールカード 2025

おすすめ商品

  1. EPOCH 2018 Jリーグ チームエディション ジュビロ磐田
PAGE TOP